【いくら?】2023年8月の配当金を公開します!目指せ配当金生活

■【動画で紹介】SBI・楽天・ネオモバイル証券の銘柄をコピペで一括管理!配当金も管理できるGoogleスプレッドシート
https://yuru-retire.com/asset-management-sheet/

■配当金UPのために使っているポイントサイト(ハピタス)
https://hapitas.jp/register/?i=20619141&route=text
※登録は完全無料
※入金力を毎月ノーリスクで5,000円〜10,000円程度UP可能(クレカ発行)

【100万円の損!?】投資の始め方2023年!やったら損すること7選
https://youtu.be/-ufcmeetNxY

■三井住友カードナンバーレスの2倍お得な発行手順
https://youtu.be/RM1OCUoZPuY

■楽天カードのお得な発行手順
https://youtu.be/QbBssBH-HzA

■SBI証券でのクレカ積立のやり方
https://youtu.be/kd25tBg_npo

■au PAYカードのお得な発行手順
https://youtu.be/KZNC27gPVFU

■auカブコム証券でのクレカ積立のやり方
https://youtu.be/C2-BFm4_xss

保有者が解説する日経高配当株50ETF(1489)!3つのメリットやデメリット、配当金実績まで詳しく解説します
https://youtu.be/a6UUl9otTgo

この動画では、主に米国株で高配当投資をやっている私の配当金実績を公開していきます。包み隠すことなく全てを公開したのでぜひ参考にしていただければ幸いです。

■目次
00:00 はじめに
01:21 2023年8月の配当金実績
03:15 配当金をくれた銘柄へのコメント
03:21 日経高配当株50ETF(11489)
04:07 上場高配当(1698)
04:36 ONE ETF 東証REIT指数(2556)
05:07 MAXIS 高利回りJリートETF(1660)
05:39 上場インデックスファンド豪州リート(1555)
06:11 NGG
06:35 BTI
07:01 配当金構成比率
08:02 累積配当金額と月別の受け取り状況
09:01 配当金アップのために重要なこと
11:34 配当金管理シート
12:55 【完全無料】高配当株投資の基礎講座

■LINE公式(高配当株投資の無料講座を配信中・個別相談も可能)
https://lin.ee/SrAfOnV
※今なら友だち登録で「お役立ちGoogleスプレッドシート3種」をプレゼント!

■Twitter
https://mobile.twitter.com/milesensei33

■ブログ
https://yuru-retire.com/

■note
https://note.com/takayangogo

■配当金公開の動画まとめ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLDeAep89nKJZmyrnlfawy-2C40EpcNoez

■銘柄の解説
【ETF比較】VYM・SPYD・HDV!米国高配当株を徹底解説します【分配利回り・セクター比率・投資タイミング】
https://youtu.be/OU2f-9XyxRk

【分析】HDVってどんなETF?利回りやセクター比率をわかりやすく解説【米国高配当株】
https://youtu.be/TOIcEtXDJLQ

【復活の増配】HDVの2022年12月分配金と最新情報をわかりやすくまとめて解説!
https://youtu.be/fkw-m6fHyWg

米国高配当株ETF「HDV」の買い時はいつ?購入タイミングを過去の利回りデータから検討します
https://youtu.be/vUmhD4-Pa4M

【銘柄解説】SPYDってどんなETFかわかりやすく解説!利回りやセクター比率も分析【米国高配当株】
https://youtu.be/WCrNcJeeKug

【大幅な増配】SPYD分配金と最新情報まとめ
https://youtu.be/l3V0mULMX-4

米国高配当株ETF「SPYD」の買い時はいつ?購入タイミングを過去の利回りデータから検討します
https://youtu.be/eA42ORmUU5o

【分析】VYMってどんなETFかわかりやすく解説!利回りやセクター比率も分析【米国高配当株】
https://youtu.be/i-8StEVlENQ

【2022年12月】米国高配当ETF『VYM』配当金と最新情報まとめ【安定の増配】
https://youtu.be/6IhXgNtCwA0

米国高配当株ETF「VYM」っていつ買えばいいの?購入タイミングを過去の利回りデータから検討します
https://youtu.be/kYj47zfFpZo

■その他の関連動画
米国高配当株ETF「SPYD・HDV・VYM」1本だけに投資するならどれがおすすめ?
https://youtu.be/XhyqrmoWQN4

人気の3つの米国高配当株ETF(SPYD・HDV・VYM)で月◯万円の配当金をもらうには?【投資の目安に】
https://youtu.be/YigUvQnM13M

米国株ETF「VTI」と「VOO」どっちがおすすめ?保有者が実体験をもとに解説します
https://youtu.be/j_nSGHW4Mow

高配当株投資で節約が重要な3つの理由【資金の最大化がポイント】
https://youtu.be/UOLyDi4-x44

運用実績の公開
https://www.youtube.com/playlist?list=PLDeAep89nKJZp0-R9Kj3uzsqPybHoj_Xf

ポートフォリオの公開
https://www.youtube.com/playlist?list=PLDeAep89nKJaxMNjs_sSgzRqNM_Zdqvn3

私が高配当株投資とインデックス投資の両方をやる3つの理由
https://youtu.be/txHsXUCJgPU

投資歴6年の私が高配当株投資をする3つの理由【毎月配当金収入の幸せ】
https://youtu.be/bGT3AM-GfZE

【経験者が解説】高配当株投資のメリットとデメリットって?【配当金は嬉しいけど、注意点もあり】
https://youtu.be/U0gJVTkTKt8

■自己紹介
夫婦+子ども3人の5人家族です。節約しつつ毎日生活しています。節約はほぼ趣味のような感じで実践していて、年間で300万円ほど貯めた実績があります。貯めたお金は資産運用!メインは高配当ETF投資、サブで個別株やインデックス投資を行っています。

■このチャンネルについて
『節約』『資産運用』について発信しています。私の経験をお伝えするだけではなく、どう考えて行動しているのかや、家計簿、配当金などの実績も公開中です。視聴者の皆様と一緒に『節約』『資産運用』などを実践して、お互いに成長していけるようなチャンネルを目指しています。よろしければチャンネル登録をしていただけるととても嬉しいです。

■その他関連動画
中田敦彦のYouTube大学
【株投資②】金が金を生む米国株高配当マネーマシンの育て方
>>https://youtu.be/pTLVFx_EYqE

【株投資①】誰でも稼げる米国株投資〜富裕層になるための鉄則〜
>>https://youtu.be/MImR-ujQzzg

両学長
第13回 インデックス投資の弱点と初心者におすすめの米国高配当株【お金の勉強 株式投資編】
>>https://youtu.be/cFpv1Zitt2c

第37回 学長が初心者におすすめする米国高配当株(ETF)【お金の勉強 株式投資編】
>>https://youtu.be/vVUI_RKQtZI

第75回 【全自動】米国ETFをコツコツと定期買付する4つのメリットと具体的方法【資産運用の勝ちパターンの1つ】【株式投資編】
>>https://youtu.be/MjmTLSOcUwU

—————————————————–
#配当金を簡単に管理できる便利ツールをご提供中
#賢者への道
#配当金を毎月公開しています
#高配当株投資
#投資