【米国株♯26後編】~米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株~ あのソフトバング傘下のアーム がナスダックにやってくる

米国株マスター大島和隆氏による米国株解説動画を皆様にお届けします!!
第26回目は前編・後編に分けて解説します。
前編はこちらをご覧ください
https://youtu.be/yCcO7E5iWyI

■動画内容
(前編内容)
米国市場動向アップデート
FOMCまでの主要イベントチェック
金利動向を正確に把握する
最もプロミシングなセクターはどこか
(後編内容).
あのarm がナスダックにやってくる
GTCから目が離せない

■大島和隆氏プロフィール
大手運用会社にてファンドマネージャーとして約20年、運用会社の社長として2社7年間、そして外資系プライベートバンクのソリューション・チームのヘッドを5年間務めた。
2017年からは現在Fund Garagを主宰し、投資教育や情報発信を行う。
日本証券アナリスト協会検定会員

受賞歴としては、日本で投資信託の格付け評価を行っているモーニングスター社より
「ファンドオブザイヤー」
150年以上の歴史を持つS&Pグローバル・レーティング社より
「セレクトファンドステータス」を受賞。

メディア、及び著書、連載など
1998年の番組開始より2012年6月まで、テレビ東京「モーニングサテライト」のレギュラーコメンテーターとして出演。
近著「97%の投資信託がダメなこれだけの理由」(ビジネス社)など著書多数。
現在、ZUUONLINEにて、「賢い「投資信託」との付き合い方」
「プライベートバンクが超富裕層に伝えていること」を毎週連載中。

■Fund Garage
https://fundgarage.com/

■Fund Garage公式Twitter
https://twitter.com/fundgarage

■Fund Garage公式Facebook
https://www.facebook.com/fundgarage/

★動画内資料はこちらからダウンロードいただけます。
https://s20.kabu.co.jp/Members/TradeTool/PDF/MUS/beikabu20230308.pdf
※Microsoft Edgeでダウンロードをお願いします。

★YouTubeコメント欄でご意見・ご質問を受け付けています!

★過去動画
「PrimeDayの結果は?」「第2四半期決算の見方と楽しみ方(投資の着眼点を考える)」「米国市場動向アップデート 利上げは?」【米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株♯11】
https://youtu.be/KJ4kQrTHU8E

「米国市場動向アップデート」「エヌビディアの下方修正は想定内!?」「Home Improvement関連ご紹介」【米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株♯12】
https://youtu.be/TLAMhQX8uEc

「注目のジャクソンホール会議とエヌビディアの決算」「アップル(AAPL)はなぜ強いのか」【米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株♯13】
https://youtu.be/iUccdcrcpCM

「9/13 CPIショック直前の米国マーケット解説!」「アップル新製品は非常に魅力的(iPhone14の衝突事故検出機能が凄い!!)」【米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株♯14】
https://youtu.be/z7e3MafXQ7g

「株価下落が止まらない、欧州危機再び・・・?それでも、新しい潮流は止まらない」【米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株♯15】
https://youtu.be/vctzave048E

「MUの決算が、ハイテク市場の潮目を変えた?」「大統領中間選挙を考える」【米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株♯16】
https://youtu.be/CntyDO3ZzWo

「バイデン政権が中間選挙前にピンチへ」「今年のクリスマス商戦を占う」【米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株♯17】
https://youtu.be/6JgavxSRRsw

「米中間選挙後の市場に期待できること」【米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株♯18】
https://youtu.be/HDDhlUG030w

【米国株♯19】NVIDIAの決算発表から見た AI新時代! ~米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株~
https://youtu.be/QoFQH7qdR30

【米国株♯20】米国株市場CY2022を振り返る ~米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株~
https://youtu.be/4seVPpCFzo0

【米国株♯21】「CY2023中央銀行は何を考えている?狙いを再確認」 ~米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株~
https://youtu.be/XcJf0_AN7jc

【米国株♯22】「買うべき時は、Wall 街に血が流れている時」~米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株~
https://youtu.be/cOciAE3-KLA

【米国株♯23】「速報 マイクロソフト決算」「主要3指数のパフォーマンス比較」~米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株~
https://youtu.be/YYvRl9CF08Q

【米国株♯24】「アマゾンドットコムの本領とは」「インテルよりもAMDが強い訳」「OpenAIと ChatGPT に垣間見る AI の世界」~米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株~
https://youtu.be/AF8lJwTd7ok

【米国株♯25】~米国株マスター・Taka大島のダイブin米国株~ 知らないと時代遅れに?「Chat GPT」
https://youtu.be/NKzN3DubewE

#大島和隆
#株式投資
#投資
#資産運用
#米国株
#半導体
#利上げ
#fomc
#投資
#cpim
#nyダウ
#nasdaq

===
・本セミナーは、情報提供を目的としており、特定の商品の推奨や売買に関する断定的判断の提供を目的とするものではありません。
・当セミナーにおいて、信用取引、先物・オプション取引や外国為替証拠金取引(FX)を含む当社取扱商品の勧誘を目的とした商品説明やご案内等、および証券口座開設のご案内をさせていただくことがあります。
・auカブコム証券のお取扱商品へのご投資の際は、各商品に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。各商品等は価格の変動、金利の変動、為替の変動等により投資元本を割り込むおそれがあり、また商品等によっては投資元本を超える損失(元本超過損)が生じるおそれがあります。
・各商品の手数料等は、商品、銘柄、取引金額、取引チャネル等により異なり多岐にわたるため、具体的な金額または計算方法を記載することができません。手数料等の詳細は、当社ホームページ( https://kabu.com/cost/ )をご覧ください。手数料等には消費税が含まれます。
・当社お取扱商品の手数料等およびリスクの詳細については、契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書、約款・規定集および当社ホームページの「ご投資にかかる手数料等およびリスクについて」(https://kabu.com/company/pressrelease/info/escapeclause.html )や取引ルール等をよくお読みの上、投資の最終決定はご自身のご判断と責任でおこなってください。

ご意見、ご感想はこちらまで​
cs@kabu.com​

[商号]​
auカブコム証券株式会社​
[金融商品取引業者等の登録番号]​
関東財務局長(金商)第61号/関東財務局長(銀代)第8号/関東財務局長(電代)第18号​
[加入協会]​
日本証券業協会/一般社団法人金融先物取引業協会/一般社団法人日本STO協会/一般社団法人日本投資顧問業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会
・金融商品の取引は、市況の変化等により価格が変動し損失が生じるおそれがあります。​
・金融商品の取引にあたり、契約締結前交付書面の内容を十分にお読みください。​