1955年代からのデータで見る S&P500 月次リターン。景気循環、インフレ率(物価)、市場の 流動性(利下げ 金融緩和)。株価にもっとも影響があるものは?株価下落 の 最大原因 は?忍び寄る アップル 株価 暴落のXデー。ファーウェイ 復活 景気悪化 の逆風のなか、果たして iphone15 は売れるのか?
■ タイトル
株価 予想 最新。米国株 と インフレ 流動性 の関係。米国 景気後退 で株はどうなる?アップル 株価 今後。
■ ちゃんねる説明
・テーマ
1 金融市場 2 マクロ経済 3 地政学 4 歴史
・自己紹介
投資歴35年のおっさん個人投資家です
大手マスコミや立場のある人が触れにくい話題、市場のコンセンサスに反するセカンドオピニオンなどユニークな投稿を心がけたいと思います
当方、子供の頃からの夜型です
そのため、情報源は、日本のメディアがあまり発信しない欧米発のものがメインになります
忙しい皆さんにかわり情報を収集し、その取捨選択をしたいと思います。
独自性と速報性を重視するぶん、正確性に欠けるのはご容赦ください。。。
このちゃんねるは、私個人が重要だと思った投資情報とその解釈を提示するものです。
その情報と私の意見をどうとらえるかは、視聴者みなさんの判断に委ねられています。」
身も蓋もない言い方で恐縮ですが、投資は自己責任でおねがいします。
不慣れなところもありますが、頑張って投稿するのでこれからもよろしくおねがいします
■ 引用 参考
ウィキペディア