【トヨタ減益決算で日経平均は3万円割れも│田中彰一】日本株と米国株で違い?相互関税とIR、信越化見事/業績見通し・商船三井のミス/商社株で見る増配力/好業績なら株価低迷は無視/為替は短期、関税は超長期

✅データや資料の文字起こしを概要欄に掲載
【画面に表示される株価や指数等の数値は2025年月5月8日放送時点のものです】

▼チャンネル登録&高評価をお願いします▼
👉 https://www.youtube.com/@NikkeiCNBC?

メンバーシップ「日経CNBCワンコイン」
https://www.youtube.com/channel/UClVsQnfs-jKkjKmUKUHnT2g/join

「決算前半 7つの注目点 増配力・新型IRなど」
解説:田中 彰一氏(日経CNBC 解説委員)
進行:坂本 麻子(日経CNBC キャスター)

〈目次〉
00:00 決算前半戦、 7つの注目点
01:19 相互関税でIRの優劣鮮明に
・関税影響額と開示パターン
①開示
 明示=商船三井、三菱電など=○
 除外=JAL、ANAHDなど=▲
 2パターン=TDK=◎
②非開示
 部分=信越化=○
 全面=ファナックなど=×
03:00 TDKのIR:2つのシナリオ開示
04:58 信越化のIR:通期見通しは弊害
06:27 東エレク、アドテストのIR:競争力
08:09 商船三井のIR:見通しと決算
09:55 三菱商と伊藤忠のIR:増配力
・検証項目、増益率=EPS、増配率、配当性向
12:58 株価と予想PER、アドテストは
13:47 為替(ドル円相場)と長期金利
・後半は銀行株に注目、利ザヤの改善進む
15:16 7つの注目点まとめ
①”わかるIR”開示、信頼性アップ
②”価格転嫁”なら利益率・ROEが目安
③今期は”強気”より”保守”を軸に
④減配・増配、背伸び組を除外
⑤好業績なら株価低迷は無視
⑥為替は短期、関税は超長期で影響
⑦カギは金利、日銀政策に要注目
15:37 トヨタ決算を受けた日経平均予想
・悲観シナリオ=PER13.5倍で2万9686円
・トヨタは純利益35%減の見通し
・日経平均は楽観視できる状況ではない

📢日経CNBCのおすすめ動画はこちら‼
【カナダ アルバータ州 ダニエル・スミス首相に聞く】
https://youtu.be/N4YPMnTSebY

【相場展望】
・武者 陵司氏(武者リサーチ 代表)
https://youtu.be/QKbfQSZYot0
・矢嶋 康次氏(ニッセイ基礎研究所)
https://youtu.be/T9SZczHMNxY
・岡崎良介コメンテーター
https://youtu.be/L-tqFPU8wo8
・木野内 栄治氏(大和証券)
https://youtu.be/hAZ4y4Ks6PU

▼金融・経済解説▼
・木内 登英氏(野村総合研究所)
https://youtu.be/-IAKUIOIRxQ
・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所)
https://youtu.be/PstqsdlNbAE

▼定点観測・銘柄/投資テーマ▼
・決算詳報│伊藤忠や商船三井、東京エレクトロンなど10社
https://youtu.be/9H_tO7p8_xo

▼新NISA関連▼
・代田 秀雄氏(三菱UFJアセットマネジメント 常務)
https://youtu.be/E3fbHEUsEMg

▼金投資・デリバティブ▼
・池水 雄一氏(日本貴金属マーケット協会)
https://youtu.be/IECNEnVRd6c

▼暗号資産・ビットコイン▼
・松本 大氏(マネックスグループ 会長)
https://youtu.be/2wXshrzIC6k

▼投資戦略を聞く▼
・栫井 駿介氏(つばめ投資顧問)
https://youtu.be/O_d4QoOcdO0

ライブやオンデマンドなどマーケット動画が見放題
▼有料動画配信「日経CNBC online」はこちら▼
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/

#田中彰一 #日本株 #決算

#トヨタ #減益 #日経平均 #3万円割れ #米国株 #相互関税 #IR #企業IR #信越化学 #業績見通し #開示 #商船三井 #商社株 #増配 #株価 #予想PER #アドテスト #ドル円 #長期金利 #新型IR #日経CNBC #株式投資 #投資 #資産運用 #マーケット #最新情報 #三菱電 #JAL #ANAHD #TDK #ファナック #東エレク #三菱商 #伊藤忠 #EPS #配当性向 #為替 #想定為替レート #銀行株 #利ザヤ改善 #ROE #減配 #好業績 #日銀 #金融政策