【中国 EUと同盟 アメリカ弱体化を図る 米中貿易協議】【米国金利 米国株 ドル円】中国+大国と同盟により強気 アメリカとの決別|最新相場分析 25年5月10日

今日のチャート解説は米国金利、米国株、ドル円です。

前回動画:https://youtu.be/cciLBfbNYSs

★Xなどに共有して拡散もお願いします★
▼X▼
🦓https://twitter.com/zebra_fxcollege

▼無料ディスコード参加は公式LINEへ▼
🦓https://lin.ee/oEHmeIY

▼引用▼
https://www.youtube.com/watch?v=VASdSz6lrZA
https://www.youtube.com/watch?v=aMcmFCRqTZ4
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-09/SVZT00DWX2PS00?srnd=cojp-v2
https://www.politico.eu/article/china-sanctions-eu-lawmakers-human-rights-trade-talks/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-11/SUJ60PT1UM0W00

▼おススメFX証券▼
≪海外証券≫国内にはない高レバレッジが海外証券の魅力です🦓
BIGBOSS:https://is.gd/2siIWG
→創業10年|レバレッジ最大1111倍|入金キャンペーンあり|手厚い日本人サポートあり
XMTrading:https://is.gd/WmBZIe
→創業14年|レバレッジ最大1000倍|入金キャンペーンあり|日本人サポートあり

≪国内証券≫でもやっぱり海外証券は不安…という方へ🦓
楽天証券:https://is.gd/bTVJtT
→誰もが知ってる楽天|取引手数料無料|口座開設+取引でデジタルギフトプレゼント

皆様の相場環境認識はどのような感じですか?是非ともコメントで教えてください。
今回の解説気に入っていただけましたら高評価・チャンネル登録お願いします。
皆様のコメント・高評価・チャンネル登録が励みになります。

▼色んなペアを解説しています▼
ドル円:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrhnXzLxyba30EjmGQWpMpZw
ポンド系:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrgqoso2ViteTJyHb-hrlDMI
ユーロ系:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrgsxEXXHKyH9ACTowIPeArI
米国株:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrhU7R6jxaJSA8T3ZjGqXmxB
仮想通貨:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJriDvEGM_ftoQBoKchoEKFS8
ゴールド:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrgTh_EzZ2bShU2PJIpJ8Rxh
原油価格:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrihfgnL9OxH-BngppWgdvn7

——————————————————————————————
トレード歴18年、トレードレクチャー歴15年のシマウマが、自己研鑽の為にも動画アップしています。
チャートの地図の様に読むをモットーに、非常にシンプルな分析で何故その値動きが起きたのか、今後何が起きうるかを分析します。
——————————————————————————————

Song: Notiluz – Tropical World
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Link: https://bit.ly/3YMWwW7

今回はタイトルにもありますように
10日・11日今日明日でスイスにて米中貿易協議が始まります.。
中国の傘下にあの国々がつくということが分かりました。
米中互いにこれから譲らない交渉が繰り広げられるとは考えられますが、互いの状況をよく知るほどにまさにアメリカ崩壊というワードがふさわしい状況であると言えます。

0:00 米中貿易協議
5:37 中国+大国と同盟
10:13 米国金利チャート解説
16:43 米国株チャート解説
22:19 ドル円チャート解説

#USDJPY
#テクニカル分析
#FX初心者
#DJI
#DXY
#JXY
#US10Y