【新NISAで人生安泰】50代60代の人の毎月の最適積立額をシミュレーション解説します【最新・老後設計ガイド】

今回は、50代60代の新NISA最適積立金額を解説しました!
是非最後までご覧ください!

✅こちらの動画も合わせてチェック✅

S&P500の大暴落に備える方法
https://youtu.be/AUaUTWKFa24

新NISAが格差を広げる理由
https://youtu.be/2oTGygYPImI

■目次
00:00 ハイライト
00:18 OPトーク
01:33 積立期間と運用期間の重要性
03:19 積立シミュレーション①毎月5万円投資
04:29 積立シミュレーション②毎月3万円投資
05:41 積立シミュレーション③毎月3万円+積立期間延長
07:19 積立シミュレーション④毎月3万円+ほったらかし期間
08:55 積立シミュレーション⑤毎月1万円投資
09:56 積立シミュレーション⑥毎月1万円投資+積立期間延長
10:35 積立シミュレーション⑦毎月1万円投資+ほったらかし期間
12:27 最適な積立金額を導き出す手順

=======
大人の貯蓄革命チャンネルの、松下純土です!

このチャンネルでは、1000名以上のお金や金融商品の悩みを解決してきたお金のプロが、
資産運用や資産形成の考え方とお金に関する課題解決を、貯金・トレンド・投資と絡めて、
わかりやすく発信していきます!

↓今のうちに、チャンネル登録する↓
https://www.youtube.com/channel/UCIcHiv09TJEc8IfWtQgFqgQ

=======

◆松下純土のプロフィール
1991年5月3日生まれ33歳
株式会社クリーンアップインターナショナル

慶應義塾大学総合政策学部卒業後、Jリーグ松本山雅FCに入団。
2年目よりFC町田ゼルビアに移籍をしその後引退。
選手時代に感じていたお金に対して、またセカンドキャリアへの意識の低さを肌で感じ、
プルデンシャル生命保険株式会社に入社。
7年間で計500名の担当をし、(うち4分の1はサッカー選手)保険、お金の重要性を伝え続ける。
コロナにより情報社会が加速化したことを機に、保険以外にもより幅広い商品でサポートしたいと考え当時の同僚と独立。

現在は相方は証券保険分野、自分は不動産コンサルタントとしてクリーンアップインターナショナルで活動。

——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
——————————————-

#資産形成 #新NISA #積立額