【米共和民主両政権でも不可避リセッション】【米国金利 米国株 ドル円】トランプ大統領でなければ…どうなっていたか?|最新相場分析 25年4月22日

今日のチャート解説は米国金利、米国株、ドル円です。

前回動画:https://youtu.be/a3Nb_pYAQps

★Xなどに共有して拡散もお願いします★
▼X▼
🦓https://twitter.com/zebra_fxcollege

▼無料ディスコード参加は公式LINEへ▼
🦓https://lin.ee/oEHmeIY

▼引用▼
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-22/SV1XUXT0AFB400?srnd=cojp-v2
https://x.com/yuto_headline/status/1914267170772828199?s=46&t=ayNh-ASJA6kz6fSKWQG1uw
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-21/SV1KB3T0AFB400?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-21/SV1OXST0G1KW00?srnd=cojp-v2
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024110400298&g=int
https://www.threads.net/@usafacts/post/DG5x2jmINPF/today-were-digging-into-the-us-debt-as-of-january-2025-the-us-has-358-trillion-i?hl=ja

▼おススメFX証券▼
≪海外証券≫国内にはない高レバレッジが海外証券の魅力です🦓
BIGBOSS:https://is.gd/2siIWG
→創業10年|レバレッジ最大1111倍|入金キャンペーンあり|手厚い日本人サポートあり
XMTrading:https://is.gd/WmBZIe
→創業14年|レバレッジ最大1000倍|入金キャンペーンあり|日本人サポートあり

≪国内証券≫でもやっぱり海外証券は不安…という方へ🦓
楽天証券:https://is.gd/bTVJtT
→誰もが知ってる楽天|取引手数料無料|口座開設+取引でデジタルギフトプレゼント

皆様の相場環境認識はどのような感じですか?是非ともコメントで教えてください。
今回の解説気に入っていただけましたら高評価・チャンネル登録お願いします。
皆様のコメント・高評価・チャンネル登録が励みになります。

▼色んなペアを解説しています▼
ドル円:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrhnXzLxyba30EjmGQWpMpZw
ポンド系:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrgqoso2ViteTJyHb-hrlDMI
ユーロ系:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrgsxEXXHKyH9ACTowIPeArI
米国株:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrhU7R6jxaJSA8T3ZjGqXmxB
仮想通貨:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJriDvEGM_ftoQBoKchoEKFS8
ゴールド:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrgTh_EzZ2bShU2PJIpJ8Rxh
原油価格:https://youtube.com/playlist?list=PLbjIsOpvfJrihfgnL9OxH-BngppWgdvn7

——————————————————————————————
トレード歴18年、トレードレクチャー歴15年のシマウマが、自己研鑽の為にも動画アップしています。
チャートの地図の様に読むをモットーに、非常にシンプルな分析で何故その値動きが起きたのか、今後何が起きうるかを分析します。
——————————————————————————————

Song: Notiluz – Tropical World
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Link: https://bit.ly/3YMWwW7

今回はタイトルにもありますように
金融市場は日本のゴールデンウィークにかなり大変なことになる可能性が高いと見られています。
その理由と、現在トランプ政権に対する不信任デモが60万人規模となっておりますが、関税をはじめ政府職員削減などアメリカではとにかく景気後退に追い打ちしかしていないように見える現在のトランプ政策ですが、おそらくアメリカで民主・共和共に今季政権を取った党はどちらであれ巨大な景気後退に見舞われていたと思います。
むしろカマラ政権であれ、今のトランプ政権のように敢えて景気後退に追い打ちをかけるような政策しか取れなかっただろうということについて話をしていきます。

0:00 トランプ大統領でなければどうなっていたか
4:44 日銀政策決定会合
10:29 米国金利チャート解説
14:20 米国株チャート解説
20:13 ドル円チャート解説

#USDJPY
#テクニカル分析
#FX初心者
#NDX
#DJI
#DXY
#JXY
#US10Y
#トランプ政権
#TSLA
#NVDA