◆このチャンネルのポイント
ビジネス観点から企業を考察しています。
ビッグニュースにつながる情報はあるのか、皆様もお考えいただきながらご覧ください。
◆チャンネルについて
以下の悩みを解決するチャンネルです。
・出来高急増で最近話題の米国株だけど、どんな企業なのかわからない。
・株価が下落していて不安
・株価が上昇せているけど不安
・競合他社との違いがわからない
・底で購入し、現在上昇して話題になっているけど、どんな企業なのか正直あまりわからない
・有名人が取り上げているから良いと思うけど、その米国株が具体的にどのような企業かわからない
・深く知る必要なはい
・とりあえず企業をざっくり知りたい
・自分で調べたくない
・新たな米国株を発見
・最先端技術について社会人の雑学として
◆旬な四季報のようなものです。
このチャンネルでは、企業分析を徹底的に調べ上げ詳しく解説しています。
投資初心者の方でも分かりやすいように、丁寧に説明しています。
また、皆さんからのおすすめの企業も大歓迎ですので、コメント欄でぜひ教えてくださいね。
私と一緒に、未来のテンバガー(10倍株)を見つけましょう!
◆株式市場への情熱
改めまして!このチャンネルでは、長期投資に興味がある方々に向けて、独自の企業分析をお届けしています。
特に、NISA成長枠の利用して米国株に投資したい方や、個別株に関心がある投資初心者の皆さんのヒントになる情報を提供します。
(役に立つかな?まぁ、雑学として面白いと思います)
◆将来の100倍株あるかな?
今は小さい企業だけれど、10年先、20年先、30年先に時価総額上位に入ってくる可能性のある米国企業を発掘しています。
もちろん、途中で倒産してしまうリスクもありますが、夢を込めてNISA成長枠を活用し、市場全体が下落したときに1株だけ購入しています。
AppleやAmazonのように、いつか1株で大きな資産を築けるかもしれません。
私が注目しているのは、宇宙開発、量子コンピューター、3Dプリンター、ロボット、燃料電池の企業です。
これらの分野は今後の成長が期待されており、下落した時に買うことで、将来的な大きなリターンを狙っています。
まずはテンバガーを狙えたらと思います。
◆私の投資
・iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 積立
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 積立
・夢がある米国株を相場全体が下落したときに少しずつ買う
◆私の使命
サラリーマンが一人でもできる社会貢献として、ストリートチルドレン保護活動を行っております。
収益はこれに充当します(登録者1万人で収益化させていただきます)。 #テンバガー #motivation #投資心法