2023年5月26日 日本株上昇は止まらない!【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】

★ASAKURA経済セミナー★

次回2023年7月8日(土)オンライン&東京大手町にて開催します!
見どころ・・・
経済アナリスト・朝倉慶の気になる社会のトピック、世界の政治経済動向の解説!銘柄マスター・長谷川伸一の注目銘柄解説 など
3時間半にわたる白熱のセミナー!
申し込み先 https://www.ask1-jp.com/live-seminar

☆2023年 ASAKURAセミナー開催日程
2023年1月21日・3月18日・5月20日・7月8日・9月9日・11月18日
申し込み先 https://www.ask1-jp.com/live-seminar

——————————————————–

こんにちは 朝倉慶です

日経平均は好調、本日も31000円台回復です
当欄で主張し続けたように日本株は大相場に発展すると思います
現在は本格的な上昇ステージの第1弾が始まったとみています
これについては先週行ったセミナーでもしっかり話しました
先週行った朝倉セミナーの題目は<日銀は間違いを繰り返す>
日銀が33年前バブルつぶしで政策を大間違いしたのと同じで
今回はインフレ率が上昇し始めているのに関わらず
引き締めが大きく遅れて日本に取返しのつかないインフレを引き起こす
とみています
その一環として海外投資家は日本のインフレ到来を予想して
日本株をかつてないほどの勢いで買ってきました
日本株を買っているのは海外勢、売っているのは日本勢です
海外投資家は日本が本格的なインフレになると思っているので
円相場を売って日本株を買っています
これが急激な円安を引き起こしてドル円相場は140円台に突入です
今後日本株は一般的な観測以上に上昇してくるでしょうし
日本のインフレは予想以上に激しくなってくるでしょう
日銀の植田総裁は
<日本のインフレ率は年末までに2%を割れる>と言っていますが
一方で上昇し続ける現状に不安も感じ始めているようです
植田総裁は昨日のインタビューでは
<物価見通しが誤っている可能性もゼロではない>
と心が揺れている状態も話しています
日銀は経済の変化点では政策を大きく誤ってきました
33年前の三重野総裁の時も日銀は大きな間違いをしました
今回は当時とは逆の意味で大きな間違いを繰り返すこととなるでしょう
その間違いが日本に想像を超える株高をもたらすこととなるでしょう
詳しく知りたい方は先週の朝倉オンラインセミナー
<日銀は間違いを繰り返す>を是非ご覧になってください
音声ダウンロードは出来上がりDVDも来週できます
本日発表になった東京都区部の消費者物価は総合3.2%上昇ですが
エネルギーと生鮮食品を除くコアコア指数は3.9%と上昇加速です
しかもこの数字は補助金で指数を1%下げている数字なのです
実質的には物価上昇率は4.9%ということです
誰でも物価上昇を身近に感じていると思います
物価の行く末をしっかりつかむことは何よりも重要なことです
日銀、そして植田総裁は間違えています
朝倉セミナーをしっかり聞いていただいて
これからの混乱を乗り切ってください
今後もタイムリーに情報発信していきます
今後ともよろしくお願いします

朝倉  慶

——————————————————–
【株式会社ASK1】セミナー、CD、レポートなど朝倉慶の経済情報配信をしています。
https://www.ask1-jp.com/

【株式会社アセットマネジメントあさくら】銘柄情報、注目ニュース、市況解説など配信しています。
http://asakurakei.com/

【朝倉慶公式Twitter】朝倉がつぶやきます。
https://twitter.com/AM_Asakura

【メディア出演】ラジオ日経「朝倉慶の株式フライデー」(毎週金曜日8:45~9:00)
http://www.radionikkei.jp/friday/

朝倉慶チャンネル☆登録をお願いします→http://urx.red/xX7M
#朝倉慶#朝倉慶チャンネル